お家の中にタケノコが!

我が家は昭和の古い家なので今風のコンクリートの基礎ではなく土がむき出しの基礎です。

おまけに周りは竹林です。

なのでこんなことが起こってもびっくりしません。
ここは仏間ですが、畳が盛り上がっているのがわかりますか?
そうです。縁の下にタケノコが生えて大きくなって畳を持ち上げてしまいました。

早速除去します。

  

畳をあげると敷板の一部が盛り上がっています。敷板をずらして確認すると「やっぱり!」見事にタケノコが成長してました。
狭い場所なのでノコギリで切断します。

除去したタケノコがこれです!

1mほどでした。後は畳を元に戻して完了しました。

我が家では毎年のことですが、家にとっては良いことではありません。ほっておくと家の床がタケノコで破られてしまいます。

竹をすべて伐採すればいいのですが、費用の面で現実的ではありません。

市販の竹用の除草剤でなんとかしてみます。

竹用の除草剤には「液体」と「粒状」があります。お近くのホームセンターにも置いてありと思うので一度探してみてください。

液体タイプは
竹に穴を開けそこから除草剤を注入します。確実ですが竹1本1本に穴を開ける手間がかかります。

一方粒状タイプは竹に振り掛けるだけなので作業が楽にできます。また薬剤が粒なので長い効果が期待できます。ですが周りの植物まで枯らしてしまう恐れがあります。
なので我が家では粒状タイプを使用しています。家の周りには使用したことはありますが、床下には使用したことがないのでこれを機会にやってみようと思います。

最新情報をチェックしよう!