今月2日に東京で初の「東京アラート」が発動されTVで都庁、レインボーブリッジが赤色に変わった姿を見ました。我が福岡県でも北九州市で新たな感染者が増えはじめている状況です。
私も
・手洗いの励行
・うがい
・外出時のマスクの着用
・3密を出来るだけ避ける
は続けています。手洗い、うがいは自分が感染しない為、マスクはひとに感染させない為です。「私から知らないうちにひとに感染させないように」と思いながら毎日行動しています。
福岡でも街が少しづつ動き始めました。どのお店でもオフィスでもいろんな場所で感染防止の為いろんな細かい工夫をしながら営業し始めています。
ただし油断は禁物です!
本日は飛沫感染防止の観点からこれらを軽減するアイテムを[Yahooショッピング][楽天市場]よりご紹介したいと思います。お役に立てれば幸いです。
パーテーション
組み立て式で、設置も簡単にできます。店舗やオフィス、対面での接客や食事等をする際に飛沫を物理的に軽減します。
透明パーテーションで相手の顔を見ながら今まで通りお話出来るようになるね。
ただし「マスク着用」と「大声での話は禁止」は守ろうね。
ただし「マスク着用」と「大声での話は禁止」は守ろうね。
●楽天市場
ソーシャルディスタンスステッカー
これを見ると「前後左右で適切な距離を保ちましょう」と意識させてくれます。
ソーシャルディスタンスを守ってお互いに気持ちの良い行動をしましょうね。
●楽天市場
この状況の中毎日毎日、懸命に動いてくれているみなさまへ。
ありがとうございます。言葉では言い表せないくらいみなさまへ感謝でいっぱいです。
ありがとうございます。言葉では言い表せないくらいみなさまへ感謝でいっぱいです。